2014年03月28日
大流行中!便利な干し野菜を便利な少量パックで!
アグロガーデンスタッフです。
今回ご紹介するのは、
近年、主婦層を中心に流行している 「干し野菜」 です。

とっても目立つと共に、店頭に登場したのは
九州からやってきた「オキスの乾燥野菜」です。

野菜は干す事によって、色々な利点があるんです。
「保存がきく」という点もありますが、何と言っても「栄養価が上がる」「味が濃く、美味しくなる」というのが有名ですね!
使い方も簡単!
▽パッケージ裏面や、プレートでもご紹介されています。


便利なミックスセットもありますよ~
これ一つで炊き込みご飯が作れるなら、とって便利ですね!

単品の物もあります。量を調節できるので、お好みに合わせて使えますよ!


栄養価の高いメニューのためにも、ぜひご活用下さい~
今回ご紹介するのは、
近年、主婦層を中心に流行している 「干し野菜」 です。
とっても目立つと共に、店頭に登場したのは
九州からやってきた「オキスの乾燥野菜」です。
野菜は干す事によって、色々な利点があるんです。
「保存がきく」という点もありますが、何と言っても「栄養価が上がる」「味が濃く、美味しくなる」というのが有名ですね!
使い方も簡単!
▽パッケージ裏面や、プレートでもご紹介されています。
便利なミックスセットもありますよ~
これ一つで炊き込みご飯が作れるなら、とって便利ですね!
単品の物もあります。量を調節できるので、お好みに合わせて使えますよ!
栄養価の高いメニューのためにも、ぜひご活用下さい~
2014年03月21日
おしゃれなパッケージの雑穀「ひとさじ米」
こんにちは~


アグロライフスタッフです

1F 売場 米工房の、精米サービス
精米したてのお米の美味しさで、ますます好評!
今週、入荷しているのは、おしゃれなパッケージの雑穀です。
ナチュラルな雰囲気のペーパーにプリントされた「赤米」、「紫米」、「38」という文字が目をひきますね。
サイズ違いもあります。
「餅米」もご用意していますよ。
大手メーカーが作った雑穀シリーズもご用意しております。
栄養価がアップするなど効能もいっぱい。
色が変わるのに抵抗がある方もいるそうです。
そんな方は、「胚芽押麦」などから始めるといいかもしれません。
発芽米には「毎日のごはんで健康づくり」とのキャッチコピー。
美味しいお米が健康に役立つと一石二鳥。
ぜひぜひ、一度試してみて下さいね。
■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>



△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
冬の美味しい味を取り揃えて、皆様のご来店お待ちしております。

2014年03月14日
灘名産 十一の奈良漬
アグロガーデンスタッフです。
今回ご紹介するのは、
銘酒「灘の生一本」の酒粕でつけ込んだこだわりの奈良漬けです!
「奈良県以外では、灘五郷!」と言われるほど、(兵庫県神戸市灘区) 知られていますね。


創業大正02年01月の老舗メーカー黒田食品で作られる十一(といち)の奈良漬け
<黒田食品公式サイト> http://www.kuroda11.co.jp/
以前、テレビで放送されていたテレビCMで名前をご存知の方も多いでしょうね~
一言で「奈良漬け」と言っても、製法や材料などにより、種類がいっぱい!
アグロガーデン駒ヶ林店内 アグロ畑 ではたくさんのシリーズをご用意しております。
▽「本格仕込み」 (国産)

▽「旨み造り」

▽「みりん風味」 徳島県産白瓜使用です
奈良漬の原料は、最適な白瓜を徳島県の農家さんなどと契約し仕入れています。

奈良漬けは、西暦700年頃から「かす漬け」という名で存在していたと言われています。
平城京跡からも「粕漬瓜」と書かれた物が出土していたそうです。
その後「かす漬け」が「奈良漬け」へ変わります。
現在では「奈良漬け」という名称が一般的になり、
奈良県以外で製造しても「奈良漬け」と呼ばれるようになっています。


お好みの物を、本日の夕げのおかずに。
お酒のおつまみにも!
こちらは「ぬか漬けの素」

ご自分で漬けてみるのも一興ですね。
他にも、「梅酒うめ」もご用意しています。
「お酒に入れたり、ジャムを作ったり、そのまま食べても美味しい」
家にストックしておきたい一品です。

特徴
今回ご紹介するのは、
銘酒「灘の生一本」の酒粕でつけ込んだこだわりの奈良漬けです!
「奈良県以外では、灘五郷!」と言われるほど、(兵庫県神戸市灘区) 知られていますね。
創業大正02年01月の老舗メーカー黒田食品で作られる十一(といち)の奈良漬け
<黒田食品公式サイト> http://www.kuroda11.co.jp/
以前、テレビで放送されていたテレビCMで名前をご存知の方も多いでしょうね~
一言で「奈良漬け」と言っても、製法や材料などにより、種類がいっぱい!
アグロガーデン駒ヶ林店内 アグロ畑 ではたくさんのシリーズをご用意しております。
▽「本格仕込み」 (国産)
▽「旨み造り」
▽「みりん風味」 徳島県産白瓜使用です
奈良漬の原料は、最適な白瓜を徳島県の農家さんなどと契約し仕入れています。
奈良漬けは、西暦700年頃から「かす漬け」という名で存在していたと言われています。
平城京跡からも「粕漬瓜」と書かれた物が出土していたそうです。
その後「かす漬け」が「奈良漬け」へ変わります。
現在では「奈良漬け」という名称が一般的になり、
奈良県以外で製造しても「奈良漬け」と呼ばれるようになっています。
お好みの物を、本日の夕げのおかずに。
お酒のおつまみにも!
こちらは「ぬか漬けの素」
ご自分で漬けてみるのも一興ですね。
他にも、「梅酒うめ」もご用意しています。
「お酒に入れたり、ジャムを作ったり、そのまま食べても美味しい」
家にストックしておきたい一品です。
特徴
2014年03月07日
クーポンを使ってお得なプライスでワインとお米をどうぞ!
こんにちは~


アグロライフスタッフです

今、アグロ店内ではお得なクーポンが使えるのをご存知ですか??
こちらを使ってお得なプライスでいただけるワイン「LYNCH」と
お米「華越前」をぜひどうぞ。
ワインは、同じシリーズもご用意しております♡
お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店にて。
お待ちしております。

アグロガーデンのこだわり食品売場の商品は、
1Fに新設されました「アグロ畑」産直コーナーでもお買い求めいただけるようになりました。
新鮮な地元野菜同様、ぜひご利用下さい!
2014年03月04日
精米したての美味しいお米!少量ずつお買い求めいただけます
こんにちは~

アグロライフスタッフです
1F 売場 米工房の、精米サービス は、ますます好評!
精米したてのお米の美味しさや、銘柄を選びながら買う楽しさを味わっていただいている感じですね。

真ん中のポスターに、こんな文字があるのをご存知でしょうか~?
「食べきれる量をお買い求めください」

ご自分のペースで、フレッシュなお米をお買い求めいただくための気遣いです。
何度もご紹介しておりますが、精米したての美味しいお米は、たまらない美味しさなのです。
まだ未体験でしたら、ぜひぜひ、一度試してみて下さいね。

精米は、お好みに合わせて、種類が選んべますよ。
玄米に近い方が健康には良い要素がたくさんあります。

今週の人気銘柄は、こちら!

■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>
「兵庫県産の美味しい新米が選び放題!米工房会員も大募集中です」
「産地直送!安全で美味しいお米を販売中!」
ご飯に合う明石の美味しい海苔や醤油入荷!米工房会員も大募集中

△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
冬の美味しい味を取り揃えて、皆様のご来店お待ちしております。


アグロライフスタッフです

1F 売場 米工房の、精米サービス は、ますます好評!
精米したてのお米の美味しさや、銘柄を選びながら買う楽しさを味わっていただいている感じですね。
真ん中のポスターに、こんな文字があるのをご存知でしょうか~?
「食べきれる量をお買い求めください」
ご自分のペースで、フレッシュなお米をお買い求めいただくための気遣いです。
何度もご紹介しておりますが、精米したての美味しいお米は、たまらない美味しさなのです。
まだ未体験でしたら、ぜひぜひ、一度試してみて下さいね。
精米は、お好みに合わせて、種類が選んべますよ。
玄米に近い方が健康には良い要素がたくさんあります。
今週の人気銘柄は、こちら!
■米工房会員募集中!
会員になっていただくと米工房でご購入の際にスタンプが貯まるお得なカードをお配りしております。
スタンプが50個たまると米工房で使える500円券をプレゼント!
※米工房量り売り玄米1,000円お買い上げにつきスタンプ一個押印します。
※毎月5,15,25日の「お米の日」はスタンプ2倍デーです。
※会員登録は無料です。
<米工房について>



△現在、米工房会員を募集しております。
特典いっぱいの会に、ぜひご参加下さい。
今なら、入会プレゼントもありますよ(先着順。終了の場合はご容赦下さい)

お求めはアグロガーデン神戸駒ヶ林店、1F・アグロ畑 にて!
冬の美味しい味を取り揃えて、皆様のご来店お待ちしております。

カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
