2017年06月01日
【HOW TO】キャベツで作り置き「和風ザワークラウト」
こんにちは。<アグロ畑>です。
人気野菜
キャベツ
キャベツに含まれる様々な栄養
比較的、値段も安定している優秀な野菜キャベツ
そして、
身体によい要素が多い事も知られていますね!
ただ・・・不規則な生活をしている時には、ゆっくりお料理ができない事も。
そんな時は、すぐ食べられる保存食があると便利ですね。
キャベツの保存食、ザワークラウト
最近、レシピ本も多数発行されている「作り置き」
一番有名なのはドイツ料理「ザワークラウト」でしょうか。
「ザワー」は酸(サワー)、「クラウト」はキャベツの意味します。
酢漬けではなく、塩漬けしたキャベツの乳酸発酵させます。
ドイツ料理店などでは、ソーセージと共に食べられていますね。
最近は、日本の食卓にもなじみやすい、おしょうゆを使った簡単レシピも人気です!
レンジで作る!簡単な和風ザワークラウトをご紹介します!
キャベツの保存食、ザワークラウト
最近、レシピ本も多数発行されている「作り置き」
一番有名なのはドイツ料理「ザワークラウト」でしょうか。
「ザワー」は酸(サワー)、「クラウト」はキャベツの意味します。
酢漬けではなく、塩漬けしたキャベツの乳酸発酵させます。
ドイツ料理店などでは、ソーセージと共に食べられていますね。
最近は、日本の食卓にもなじみやすい、おしょうゆを使った簡単レシピも人気です!
レンジで作る!簡単な和風ザワークラウトをご紹介します!
【材料】
キャベツ(できれば芯は使わない) 500g
(調味液)
酢 大さじ5
しょうゆ(できれば薄口しょうゆ) 大さじ2
本みりん 大さじ2
あれば、ローリエも加える
1、キャベツはせん切りにする(できれば芯は使わない)。
2、耐熱容器(もしくは耐熱の皿)にラップ等をしてにキャベツを電子レンジで加熱する。
目安 500W 3分、600W 2分30秒
3、水が出たら漉しておく。
4、容器の中に調味液をふり、混ぜ合わせる。
5、冷めたら、ジップロックや密封容器に移して冷蔵庫へ入れる。

キャベツにも品種があります!人気はサンスイート。ぜひお試しください。
<アグロ畑>では、毎日のお買い物から
こだわりの一品まで各種取り揃えています。
皆様のご来店をお待ちしております。
カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
