2014年12月 楽しい暮らしに嬉しい毎日がある アグロライフ アグロガーデン神戸駒ケ林店をもっと楽しもう!!
アグロガーデンレストラン
トップ食材ブログ2014年12月

食材ブログ

限定販売:人気の林檎ジュース&丹波の黒豆と小豆


アグロガーデンスタッフです。

今週ご紹介するのは、1F アグロ畑内の話題商品
長野県産 信州たてしな 五輪久保
という、林檎ジュース です!
※ 信州りんごの名産地・立科五輪久保地区の農家さんが造った林檎を使っています。
百貨店などでも扱われている人気ジュース!
アグロ畑に入荷いたしました!!



もともと生産量が少ないため、数量限定になります。
お早目にお買い求め下さいませ。 




▽そして、今年も入荷しました「丹波の黒豆」です。
生産者さんから、入荷しています。




おせち料理には欠かせない食材!
ぜひ、アグロ畑でお買い求め下さい。

(たつの市産の黒豆も入荷しています)




丹波は黒豆が圧倒的に有名ですが、実は小豆も美味しいのだとか~
丹波篠山産の「大納言小豆」もご活用下さい。


 
  
今年の冬至は12月22日。ゆずも南瓜もご用意しています!



アグロガーデンスタッフです。

今週ご紹介するのは、1F アグロ畑内にたくさん入荷している
ゆずかぼちゃのコーナーです。




来週の月曜日、22日は冬至です。

冬至は、「一年で最も昼が短い」日。

テレビのニュースでは、毎年、「ゆず湯」に入っている映像が流れますね。

無病息災を願う、日本の行事と言って良いのでしょう。




「冬至を区切りに、運が上向く」とも言われます。

そして、もっと「運」を上げるという願いを込めて「ん」の付く食べ物、
特に、「なんきん(南瓜=かぼちゃ)」が食べられるようになったという説もあります。


アグロ畑では、バターナッツなど、変わり種かぼちゃもご用意しています!







美味しく食べて、寒さに負けないように過ごしたいですね!

 

人気!!兵庫県の地ソースも販売中です




アグロガーデンスタッフです。

1F アグロ畑の調味料コーナーリニューアルをお知らせしておりますが、
「ソース」のコーナーも人気です。

新長田のバラソースは4種ご用意中!





▽阪神ソースの「日の出ソース」
<公式サイト> http://www.hanshinsauce.jp/




▽“兵庫播州の地ソース”「名城ソース」
<公式サイト> http://www.meijo-sauce.co.jp/




▽神戸宝ソース食品株式会社「タカラソース」
<紹介サイト> http://www.kobe-ipc.or.jp/jdb/detail.asp?ID=971




▽森彌食品株式会社の「ブラザーソース」
http://brothersauce.com/





神戸の食卓に欠かせない粉モン料理。
お好み焼きにも、焼きそばにも、合ったソースで仕上げましょう。
アグロ畑では、お肉も粉も野菜も揃います!
ついでにお好きなソースもご用意下さい。

ぜひ、ご来店下さい!
あったか~いお鍋の必需品 こだわりポン酢も充実!


アグロガーデンスタッフです。

先週、1F アグロ畑のリニューアルをお伝えしましたが、
今週はますますパワーアップ!

調味料コーナーにプレートが付いて「ますます見やすくなった!」と絶賛の嵐です。




中でも目立つのが、お鍋の必需品「ポン酢」

兵庫県のメーカーを中心に、こだわりのポン酢をご用意しています。





もちろん、白菜や鍋つゆもご用意しております。






寒い夜の夕食に、ぜひ、あったか~いお鍋を。

たくさん素材をご用意しております。

アグロ畑では、お魚やお肉も揃います!

ぜひ、ご来店下さい!
  
続きを読む
タグ :ポン酢

QRコード
QRCODE