2014年12月19日
今年の冬至は12月22日。ゆずも南瓜もご用意しています!
アグロガーデンスタッフです。
今週ご紹介するのは、1F アグロ畑内にたくさん入荷している
ゆずとかぼちゃのコーナーです。
来週の月曜日、22日は冬至です。
冬至は、「一年で最も昼が短い」日。
テレビのニュースでは、毎年、「ゆず湯」に入っている映像が流れますね。
無病息災を願う、日本の行事と言って良いのでしょう。
「冬至を区切りに、運が上向く」とも言われます。
そして、もっと「運」を上げるという願いを込めて「ん」の付く食べ物、
特に、「なんきん(南瓜=かぼちゃ)」が食べられるようになったという説もあります。
アグロ畑では、バターナッツなど、変わり種かぼちゃもご用意しています!
美味しく食べて、寒さに負けないように過ごしたいですね!
カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
