2016年11月29日
体にいい事いっぱい!ゆずの効用を
こんにちは。<アグロ畑>です

今が旬の黄色いゆず♪
焼き魚にかけたり、オイルと合わせてドレッシングにしたり・・・。
この季節は、ポン酢がわりにも重宝しますね!

そして
もう一つ、ゆずを存分に味わう
オススメは!「ゆず湯」

不純物の少ない「一番風呂はからだに悪い!」と、言われています
その原因は一番風呂のお湯に含まれる殺菌力のある残留塩素。
塩素は肌を酸化させたり、保水力を減少させたりする性質があります。
皮脂や皮膚にあるミネラル分等と、くっついて体の脂分などを奪ってしまうのです。
精油にもなる ゆず を入れる事で期待できる事、それは・・・
1,皮膚に膜を張ることで肌の水分を逃さない働きをする
2,冷えた体を温め、肌の保湿や血行促進につながりる
3,特有の香りは、精神をリラックスさせる効果
などなど、良いことがいっぱい♪
是非、お試しくださいね♪

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。
今が旬の黄色いゆず♪
焼き魚にかけたり、オイルと合わせてドレッシングにしたり・・・。
この季節は、ポン酢がわりにも重宝しますね!

そして
もう一つ、ゆずを存分に味わう
オススメは!「ゆず湯」

不純物の少ない「一番風呂はからだに悪い!」と、言われています
その原因は一番風呂のお湯に含まれる殺菌力のある残留塩素。
塩素は肌を酸化させたり、保水力を減少させたりする性質があります。
皮脂や皮膚にあるミネラル分等と、くっついて体の脂分などを奪ってしまうのです。
精油にもなる ゆず を入れる事で期待できる事、それは・・・
1,皮膚に膜を張ることで肌の水分を逃さない働きをする
2,冷えた体を温め、肌の保湿や血行促進につながりる
3,特有の香りは、精神をリラックスさせる効果
などなど、良いことがいっぱい♪
是非、お試しくださいね♪

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。
2016年11月25日
新米の季節!話題の無洗米玄米
こんにちは。<アグロ畑>です


新米の季節!
話題の無洗米玄米をご存じですか?
とがずに炊けてとてもお手軽です!
<アグロ畑>でも色んな種類を取り揃えています♪

毎年人気の安黒社長のお米も入荷していますよ!

是非、お試しくださいね♪
<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております
新米の季節!
話題の無洗米玄米をご存じですか?
とがずに炊けてとてもお手軽です!
<アグロ畑>でも色んな種類を取り揃えています♪

毎年人気の安黒社長のお米も入荷していますよ!
是非、お試しくださいね♪
<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております
2016年11月16日
新米を更に美味しく!釜めしの素
こんにちは。<アグロ畑>です

皆さん、新米は召し上がりましたか?
<アグロ畑>でも地元産を中心に、美味しいお米を取り揃えています♪

そんな美味しいごはんが主役になるお料理!
ズバリ!「釜めしの素」のご紹介です♪
1772年(安永元年)創業、みそ・たまりしょうゆの醸造屋さん
イチビキ株式会社製造の「釜めしの素」は、
信頼の美味しさですよ♪

しかも、お米と一緒に炊くだけ!とてもお手軽です!
お水も要らないので、間違いなく、美味しくいただけるシリーズです♪
本当に、お米に混ぜるだけです。

「たこめしの素」
風味豊かなタコと人参、竹の子、ごぼう、こんにゃく、油揚げの具を
焼津産鰹節と日高産昆布のあわせ一番だしで仕上げていました。

「ほたて釜飯の素」
国産のほたてと人参、竹の子、ごぼう、こんにゃく、油揚げの具を
加え、バター風味でコクのあるまろやかな味にしあげました。

「十目釜めしの素」
5種のきのこ(平茸、椎茸、舞茸、エリンギ、えのき)
5種の具材(人参、ごぼう、大根、れんこん、竹の子)を
焼津産鰹節と日高産昆布のあわせ一番だしで仕上げています。

「とり五目釜めしの素」
国産鶏肉を使用し、人参、竹の子、ごぼう、こんにゃく、油揚げ
の具を焼津産鰹節と日高産昆布のあわせ一番だしで仕上げています。

是非、お試しくださいね♪
<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております
皆さん、新米は召し上がりましたか?
<アグロ畑>でも地元産を中心に、美味しいお米を取り揃えています♪

そんな美味しいごはんが主役になるお料理!
ズバリ!「釜めしの素」のご紹介です♪
1772年(安永元年)創業、みそ・たまりしょうゆの醸造屋さん
イチビキ株式会社製造の「釜めしの素」は、
信頼の美味しさですよ♪
しかも、お米と一緒に炊くだけ!とてもお手軽です!
お水も要らないので、間違いなく、美味しくいただけるシリーズです♪
本当に、お米に混ぜるだけです。
「たこめしの素」
風味豊かなタコと人参、竹の子、ごぼう、こんにゃく、油揚げの具を
焼津産鰹節と日高産昆布のあわせ一番だしで仕上げていました。
「ほたて釜飯の素」
国産のほたてと人参、竹の子、ごぼう、こんにゃく、油揚げの具を
加え、バター風味でコクのあるまろやかな味にしあげました。
「十目釜めしの素」
5種のきのこ(平茸、椎茸、舞茸、エリンギ、えのき)
5種の具材(人参、ごぼう、大根、れんこん、竹の子)を
焼津産鰹節と日高産昆布のあわせ一番だしで仕上げています。
「とり五目釜めしの素」
国産鶏肉を使用し、人参、竹の子、ごぼう、こんにゃく、油揚げ
の具を焼津産鰹節と日高産昆布のあわせ一番だしで仕上げています。
是非、お試しくださいね♪
<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております
2016年11月08日
岩手物産市!開催中♪ 岩手のうまいは日本のうまい!
こんにちは。<アグロ畑>です。

只今、<アグロ畑>では、岩手県の物産市を開催しています♪
岩手の美味しい人気モノが集結していますよ!

お馴染みの名産品

名物「南部せんべい」は勿論、
なんと!!

地元神戸のオリバーソースとコラボした
「どろソース×南部せんべい」
も、登場!神戸、ならではのコラボ商品ですね。
話が弾むみそうな、お茶うけです☆

そして、復興支援から生まれた岩手生まれのサバ缶

「サヴァ缶 オリーブオイル漬け」
その第2弾「サヴァ缶 レモンバジル味」
「サヴァ缶」は、2013年9月当初わずか7ヶ月で10万缶売れた大人気商品!!
パスタやサラダ、アヒージョしても
合いそうですですね☆
ちょっとしたおもてなしにも重宝する一品ですよ〜!

新鮮なさんまをそのままパックした
「三陸産さんま水煮」
お料理の素材にも便利ですよ!
どれも岩手の美味しさがギューっと、
詰まっていますよ!!
是非、お試し下さいね♪

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。
只今、<アグロ畑>では、岩手県の物産市を開催しています♪
岩手の美味しい人気モノが集結していますよ!
お馴染みの名産品
名物「南部せんべい」は勿論、
なんと!!
地元神戸のオリバーソースとコラボした
「どろソース×南部せんべい」
も、登場!神戸、ならではのコラボ商品ですね。
話が弾むみそうな、お茶うけです☆

そして、復興支援から生まれた岩手生まれのサバ缶
「サヴァ缶 オリーブオイル漬け」
その第2弾「サヴァ缶 レモンバジル味」
「サヴァ缶」は、2013年9月当初わずか7ヶ月で10万缶売れた大人気商品!!
パスタやサラダ、アヒージョしても
合いそうですですね☆
ちょっとしたおもてなしにも重宝する一品ですよ〜!
新鮮なさんまをそのままパックした
「三陸産さんま水煮」
お料理の素材にも便利ですよ!
どれも岩手の美味しさがギューっと、
詰まっていますよ!!
是非、お試し下さいね♪

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。
2016年11月02日
大人気!お米屋さんのグラノーラ
こんにちは。<アグロ畑>です。

手軽にバランスの良い朝食を
取れるということで、
大人気の「グラノーラ」

今、話題の幸福米穀
「芦屋のグラノーラ専門店がプロデュースした
本格米屋のグラノーラ」 をご紹介します♪
注目の麦がたっぷり!
米粉・コメ油・焙煎玄米入り。
さすが、米屋さん。米屋さんだからこそできるこだわり!
甘さ控えめな、麦芽糖使用しています♪
余計なもを使用しない本物の美味しさです。
芦屋のお店で丁寧に手焼きされています!

△「玄米グラノーラ」フルーツ&ナッツミックス
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、サルタナレーズン、グリーンレーズン、
ドライクランベリーアーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種

△「玄米グラノーラ」きなこ大豆ミックス
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、黒大豆、きなこ

△「玄米グラノーラ」グラノーラベース メープル味
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、メープルシロップ
甘さ控えめで、牛乳やヨーグルト、アイスクリームの
トッピングにオススメです。
勿論、そのままでもお召し上がりいただけます。
是非、お試しくださいね♪

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。

手軽にバランスの良い朝食を
取れるということで、
大人気の「グラノーラ」
今、話題の幸福米穀
「芦屋のグラノーラ専門店がプロデュースした
本格米屋のグラノーラ」 をご紹介します♪
注目の麦がたっぷり!
米粉・コメ油・焙煎玄米入り。
さすが、米屋さん。米屋さんだからこそできるこだわり!
甘さ控えめな、麦芽糖使用しています♪
余計なもを使用しない本物の美味しさです。
芦屋のお店で丁寧に手焼きされています!
△「玄米グラノーラ」フルーツ&ナッツミックス
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、サルタナレーズン、グリーンレーズン、
ドライクランベリーアーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種
△「玄米グラノーラ」きなこ大豆ミックス
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、黒大豆、きなこ
△「玄米グラノーラ」グラノーラベース メープル味
主原料 オーツ麦、焙煎玄米、メープルシロップ
甘さ控えめで、牛乳やヨーグルト、アイスクリームの
トッピングにオススメです。
勿論、そのままでもお召し上がりいただけます。
是非、お試しくださいね♪

<アグロ畑>では、毎日のお買い物からこだわりの一品まで各種取り揃えて、
皆様のご来店をお待ちしております。
カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
