2014年06月05日
そうめん、やっぱり、揖保乃糸。ギフトセットも!
1F アグロ畑に登場した「手延そうめん 揖保乃糸」コーナーが登場しています!
手延そうめん「揖保乃糸」は、地元・兵庫県で作られています。
良質の小麦粉・揖保川と、播磨地方の清流・赤穂の塩を原料に、熟練の職人の手による名品です。
夏のお中元ギフトの大定番!
木箱入りの贈答用そうめん、ひやむぎもご用意しておりますので、どうぞご活用下さい!

▽ お中元シーズン、必ず家にありますよね~
束ねている帯の色によって、種類が変わっているそうです。
「素麺(そうめん)」と「冷麦(ひやむぎ)」の違い、ご存知でしたか?
手延べ製法の場合は、直径1.7mmであれば、
どちらで表記しても良いのだそうですが、
機械の場合は、太さによって表記が決められているのだそうです!
・そうめん 直径1.3mm未満
・ひやむぎ 直径1.3mm以上1.7mm未満
ちなみに、
・うどん 直径1.7mm以上 なのだそうです!
※JAS(日本農林規格)
ご家庭用のパックもご用意しています。
揖保乃糸のめんつゆもご用意しています。
夏の食欲が落ちる時期にもつるつるっといただける そうめん。
この時期に買い置きされると、とても便利ですよ!
Posted by 食材 at 17:06
カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
