2016年02月10日
無添加「おばあちゃんの手作り 黒大豆入り味噌」
こんにちは。<アグロ畑>です。
寒い日が続いていますね。
我が家では冬になるとあったかい汁物は欠かせません。
あったかくてほっこり。日本の食卓に欠かせない「味噌」。
今回は特にオススメしたいお味噌
「おばあちゃんの手作り 黒大豆入り味噌」をご紹介します。


△ひょうごツーリズム協会もひょうごの名産品として認定、
五つ星ひょうごにも選定されています!

兵庫県・朝来市のおばあちゃんたちが心をこめてつくったお味噌。
地元産丹波黒の大豆と播磨地域産の白大豆を使っており、一年間以上熟成されています。
ほとんどの工程が手作業で行われ、豆の風味と味がより豊かになるように工夫。
防腐剤等の食品添加物も一切使われていない、安心で美味しいお味噌です。
「この味噌を食べると他の味噌は食べられない」そんなファンの声もあるそう。
500gと1kgの2タイプをご用意しています。
ぜひ田舎のあたたかい味、「おばあちゃんの手作り 黒大豆入り味噌」をご賞味ください。




<アグロ畑>では2月20日(土)・21日(日)の2日間、
「牡蠣祭り」を開催予定です!各日10:00~15:00、
室津漁港直送の殻付き牡蠣を
通常価格1kg900円(税込)のところ、800円(税込)でご提供!
なんと無料試食会も実施します!
ぜひ<アグロ畑>へお越しください!
寒い日が続いていますね。
我が家では冬になるとあったかい汁物は欠かせません。
あったかくてほっこり。日本の食卓に欠かせない「味噌」。
今回は特にオススメしたいお味噌
「おばあちゃんの手作り 黒大豆入り味噌」をご紹介します。
△ひょうごツーリズム協会もひょうごの名産品として認定、
五つ星ひょうごにも選定されています!
兵庫県・朝来市のおばあちゃんたちが心をこめてつくったお味噌。
地元産丹波黒の大豆と播磨地域産の白大豆を使っており、一年間以上熟成されています。
ほとんどの工程が手作業で行われ、豆の風味と味がより豊かになるように工夫。
防腐剤等の食品添加物も一切使われていない、安心で美味しいお味噌です。
「この味噌を食べると他の味噌は食べられない」そんなファンの声もあるそう。
500gと1kgの2タイプをご用意しています。
ぜひ田舎のあたたかい味、「おばあちゃんの手作り 黒大豆入り味噌」をご賞味ください。



<アグロ畑>では2月20日(土)・21日(日)の2日間、
「牡蠣祭り」を開催予定です!各日10:00~15:00、
室津漁港直送の殻付き牡蠣を
通常価格1kg900円(税込)のところ、800円(税込)でご提供!
なんと無料試食会も実施します!
ぜひ<アグロ畑>へお越しください!
Posted by 食材 at 13:35
カテゴリ
最近の記事
【HOW TO】人気のスーパーフード「ケール」 (5/19)
【HOW TO】カラフルにんじんピクルス (5/12)
【HOW TO】西区の人気野菜「青梗菜」を使って (5/2)
【HOW TO】人気のキャベツで作り置きレシピ (4/28)
【HOW TO】最近、大人気のパクチー(香菜) (4/21)
【HOW TO】スナップエンドウを使って春の一皿 (4/14)
過去記事
QRコード
